2022年11月27日

大東文化大学の全国書道展がバーチャルでご覧いただけます。

https://www.daito.ac.jp/research/laboratory/calligraphy/news/details_33366.html
第63回全国書道展の高解像度バーチャル展示を公開しました


iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 15:13| 書道部

2022年11月18日

研究授業見学です

IMG_6956.jpgIMG_6955.jpgIMG_6952.jpg

昨日から岐阜の総合学園高校にかてます。
タブレットを使っての行書の授業をしていました。
これからはICT教材の活用を考えつつ新しい観点別評価が求められているようです。








iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 17:51| 書道部

2022年11月17日

全国高校書道研究会 岐阜大会に

IMG_6924.jpgIMG_6927.JPGIMG_6929.jpgIMG_6931.jpgIMG_6935.jpgIMG_6937.jpgIMG_6940.jpgIMG_6942.jpgIMG_6948.jpg
本日より全高書研岐阜大会が始まりました。来年は茨城県開催なので、下見方々研修にきています。
26年前にも茨城県で開催しているのですが、新教育課程になり、ICTの活用やら、生徒の自主的活動やら、評価の方法など様々な新しい波がきているようです。
26年前に研究授業発表したのですが、時代が違いますねぇ。
お勉強して,帰ります。



























iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 12:43| 書道部

2022年11月16日

今年度の本校入選作品です

IMG_6893.jpgIMG_6894.jpgIMG_6895.jpgIMG_6896.jpgIMG_6897.jpg
本日から水戸のヒロサワシティ会館で行われている茨城県高等学校総合文化祭書道部門での本校入選作品5点です。三年生の小松さんの造像記の作品が特別賞受賞です。
日曜日まで展示されていますので、興味のある方は是非ご覧ください。















iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 13:38| 書道部

2022年11月15日

総合文化祭の陳列に来ました

IMG_6883.jpgIMG_6884.jpgIMG_6886.jpgIMG_6889.jpgIMG_6891.jpgIMG_6892.jpgIMG_6881.jpg
今日は県の総合文化祭書道部門の展示に水戸のヒロサワシティ会館にきています。
上を向いてのさきょが多いので,首が痛いです。
マスクしているからわかりませんが、みんな上を向いていると口を開いています。
明日から日曜日まで展示してます。






















iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 13:04| 書道部

2022年11月12日

東京都美術館へ展示が決まりました

IMG_6863.jpgIMG_6861.jpgIMG_6862.jpg
第72回全日本学生書道展で、学会優秀賞に鴨志田さんが入賞しました。
その他、秀作賞に藤田さん、佳作に加藤さんが入賞し,来年1月4日から東京都美術館に展示されます。
無事展覧会が開催されるように、コロナが酷くならないことを祈るばかりです。









iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 11:05| 書道部

2022年11月04日

進路決定です

今年も進路決定です。


今年も書道部では、大学やら専門学校やらと三年生の進路が決まりました。平成5年

(1993
)に書道部顧問になってから、令和
4年度まで
29年連続全員進路決定です。

あとは、無事卒業できるかですネェ。最後に記念となる作品を仕上げて卒業してくださいね。


IMG_4315.JPG


IMG_4316.JPG


iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 14:28| 書道部

2022年11月03日

卒業生が大活躍

IMG_6834.jpgIMG_6805.JPG
書道部の卒業生の稲葉くんが、大東文化大学の学祭で、あの書道部を代表して書道パフォーマンスをしてくれたそうです。
彼の担当は草書体だったようですが、もう今年で大学卒業になる歳になったとのこと、就職も決まったようです。卒業後も書道は続けてくれるのかな?






iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 19:39| 書道部

2022年10月22日

全国書道コンクールの結果が返ってきました。

IMG_6763.jpg
例年お世話になっている,全書芸展の書道コンクールの結果が戻ってきました。頑張りくれてなんとか特選を2名ほか入賞をしてくれました。



iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 08:17| 書道部

2022年10月06日

令和4年度 県総合文化祭日立ブロック鑑別会です。

IMG_6679.jpgIMG_6685.JPGIMG_6687.JPGIMG_6690.JPGIMG_6693.jpgIMG_6691.JPGIMG_6682.JPGIMG_6681.JPGIMG_6678.jpg
今年もこの季節がやってまいりました。日立ブロックの鑑別会を太田第一高校でやってます。
本校からは5名のエントリーでしたが・・・。
5名とも辛うじて入選することができました。
近年稀に見る接戦で練習量の少なさが作品にでています。
これに懲りたら、次の展覧会の作品は気合い入れて書いてくださいね。



























iPhoneから送信
posted by Meishu Art at 12:57| 書道部